今年はヒノキ花粉が
めちゃめちゃ猛威をふるっていますね…。
久々に花粉症の症状ががっつり出て
さすがに参っています。
そんな時
めっちゃ助けてくれるのはユーカリの精油
オイルと混ぜて
デコルテに塗ったり、綿棒の先につけて使うと
鼻のグズグズがかなり楽チンになります!
*:.。..。.。o○*:.。..。.o○*:.。..。.○*:.。..。.。
植物の芳香成分を抽出しているのが
アロマで使う「精油」と呼ばれるものです。
鼻で感じる香りの情報は、大脳の真ん中らへんにある
「大脳辺縁系」と呼ばれるエリアに届きます。
ここは、感情や記憶との関わりがある場所。
柑橘系の香りを嗅いだり思い出したりすると
唾が出てきたりするのは、
脳が「柑橘系は甘酸っぱい味」
という記憶の引き出しを開けるので
来るであろう酸味に備えてツバが出る
みたいな感じです(*´∀`*)
そして香りのシグナルは
大脳辺縁系から視床下部というエリアに伝わります↓
ここは、食欲などの本能や自律神経、ホルモン分泌などを
コントロールしている大切な場所。
(って、身体に大切じゃない場所なんかどっこもないけどねー。)
その大切な場所にダイレクトに働きかけてくれるので
アロマの香りを嗅ぐだけで
自律神経や免疫力を調整してくれる
というめっちゃ有難い存在なんです(*^^*)
幾つか香りを嗅いでみて、
「なんか、コレ好き❤︎」
っていうのがあれば
ぜひそのアロマを使ってください。
その時のあなたの身体が求めてる香りを
「いい香り〜(*´꒳`*)」
って思うから!
:.。..。.。o○*:.。..。.o○*:.。..。.○*:.。..。.。
ユーカリは
花粉症の症状が楽になる(鼻だけ…)ので
今の時期おすすめですが
消炎効果もあるので、
ポチッと出来たニキビの上から
綿棒に染み込ませたユーカリを
つけるのもおすすめです
あとは、空気中に散布すると
虫よけになったり
ウイルスをやっつけてくれたりもするので
風邪やインフルが流行る季節は
ルームスプレーで活用すべし
*:.。..。.。o○*:.。..。.o○*:.。..。.○*:.。..。.。
私はこのユーカリの香りが大好きです
アマゾンで買えるからお手軽
「ドテラ ユーカリ」
で検索してみてね
お店に行って探すときは
学名の記載が
「Eucalyputus radiata」
となってるのを見つけて
香りを確かめてみてください。
ラディアータ種の香りがまろやかなので
初心者の人でも使いやすいです。
コアラが食べるユーカリとは
どうも違うらしいけど(*´﹀`*)
*:.。..。.。o○*:.。..。.o○*:.。..。.○*:.。..。.。
あ、もう一つ大事なこと。
精油は、にゃんこのいるお部屋では
使わないようにー!
↑ワンワンは大丈夫〜
香りの成分の中には
にゃんこの肝臓では
分解できないものがあって
身体にとって負担になってしまいます。
このユーカリやティートゥリーの仲間である
フトモモ科の精油は特に注意です…。
なんか、つい長くなってしまったので
陰陽五行ネタは次回にしまーす(*´꒳`*)
☆みか☆
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*
【心身一如】の考えに基づいた
オールハンドによる独自のメソッドで
リンパ、血行促進。
デトックス系マッサージで
心も身体もお肌もいい巡りに!
算命学鑑定、講座もお任せ下さい。
MIKA YAMAGUCHI
お問い合わせ
salon.mika.yamaguchi@gmail.com
http://mika-yamaguchi.com
♪.:*:’゜☆.:*:’゜♪.:*:’゜☆.:*:・’゜♪.:*